|
|
最新記事 |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
カテゴリ |
|
|
お問い合わせはこちらから |
|
|
委託場所・イベント開催地 |
|
|
QRコード |
|
|
|
出張ハーバリウム教室お問い合わせ |
皆さん こんにちは😊
国際プリザーブドフラワー普及協会(IPS協会)
新潟県上越市 handmade N's gardenの
大島奈美子です
ココラ上越を観てお問い合わせをされる方が増えています
そこでよくあるQ&Aを下記に書きます
Q1
出張レッスンといっても個人の家でもきてくれますか❔
A
個人のお宅でもお近くの公民館でもお一人様1本から出張レッスン致します
その際、上越市近郊の方(ココラ上越の配布範囲)は出張費、交通費とも無料です
その他の新潟県内の方は、ガソリン代をいただきます
Q2
団体でレッスンをしてもらう際、講習料は別途必要ですか❔
A
講習料は必要ありません
あくまでも作ったサイズの代金×作った本数×消費税です
Q3
1000円からと買いてありますが、お金はいくら用意しておいたらいいですか
A
100mlの小ボトル(フラスコ型ボトル も同額)は
1本1000円×消費税
150 mlの中ボトル(スタッキングボトルA型、スタッキングボトルB型、電球ボトル、スクエアボトルも同額)は
1本1500円×消費税
200mlの大ボトル(洋ナシ型ボトルも同額)は
1本2000円×消費税
その他のボトルについてはオイルが入る量で決まります
お一人様2本目からは2本目以降1本100円引きです
Q4
団体でレッスンをしてもらう際、団体割引きはありますか
A
たとえば20名様でレッスンしたとします
お一人様1000円のを1本ずつ製作して いただいた場合、
1000円×20本×消費税
お一人様1000円のを2本ずつ製作して いただいた場合
(1000円×40本-値引き2000円)×消費税
となります
団体様 が何名様 でも
あくまで、 お一人様何本作ったかによります
お一人様2本目からは100円引きです
Q5
先生のところで買うといくらになりますか
A
Q3の金額と同額です
お客様が製作されても私が製作しても販売価格は同じです
ご自身のはお持ち帰り、お友達にプレゼントするものは私に作ってもらうという方が結構いらっしゃいますよ😊
その際、ご自身1本、プレゼントに2本合計3本お買い上げしたとすると
200円引きになります❤
Q6
自分が持ってきたビンでハーバリウムを作れますか❔
A
まず、綺麗に洗浄して消毒し、完全に乾いた状態のものでなければすぐにお花は入れられません
ビンの状態を確認し、ハーバリウムとして利用可能と判断すれば、私の方で洗浄し、消毒し、製作致します
その際、場合によってはお時間をいただくかと思いますのでご了承下さい❤
代金につきましてはボトルに入ったオイルの量で決めさせていただきます
Q7
土日祝日や夜もレッスンしていただけるのでしょうか❔
A
土日祝日は基本的に私の予定が入っていなければ夜21:00終了までなら全日レッスン可能です
平日の夜は
火曜日、 木曜日以外の予定の入っていない 夜21:00終了までならレッスン可能です
Q8
先生は自宅レッスンはしていないのですか❔
A
私も男の子が3人と82歳のおばあちゃんがおりますのでなかなか自宅レッスンは難しい状態です
お客様の方でレッスンできる場所を確保していただくか
イベントや講習会にお越しになっていただいています
本当にどうしても難しい方は
平日の14:30分終了まででしたら自宅レッスンをお受け致します
ご相談下さい
Q9
自分達で何か準備するものはありますか
A
自分で使用されるハサミ(普通のハサミで結構です)をご用意下さい
ピンセットやボトル、花材など全てこちらで揃えて持参します
Q10
花材を使いすぎると別途料金が必要ですか
A
あくまでも製作されるボトルの大きさに合わせてお好きなお花を選んで使用していただいています
でも、つめすぎると何かの漬けものみたいになっちゃいますよ😆
Q11
花材だけ欲しいのですが
A
現在、全国で爆発的なハーバリウム人気のため、花材の確保が大変厳しい状況にあります
よって
花材のみの販売はできません
しかしボトルと一緒にそのボトルに入る量の花材、オイルは購入可能です
その際、ロングピンセット2本組(税抜き1000円)やオイルを入れる注入ボトル(税抜き300円)が別途料金となり割高になります
※ピンセット、注入ボトルのレンタルはしていません
是非、出張レッスン の方がお安くできますのでご検討下さい
まだ、他にも分からない事などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい❤
|
|
|